Pregis - プレジス | 展示会・イベント運営を効率化する事前登録システム

イベント運営をもっとスムーズに!

30年以上にわたる展示会運営のノウハウを活かし、**低コスト・高機能のWEB事前登録システム「Pregis(プレジス)」**を開発しました。複雑な事前準備や運営業務をシンプルにし、展示会成功への確実なステップをサポートします。

イベント主催者が抱える課題

展示会やイベント運営において、以下のような課題に直面していませんか?

  • 当日の混雑問題: 登録所での混雑により、来場者が会場に入場するまでに長時間を要する。
  • 負担の増加: セミナー聴講予約者への聴講券や聴講証の郵送作業で、会期前の業務時間が圧迫される。


Pregisで課題解決!

スムーズな入場を実現

Pregisでは、登録完了時にバーコード(またはQRコード)を生成。来場者がこれを会場に持参することで、簡単に入場できます。 さらに、会場管理サービス「iTurnstile(ターンスタイル)」[※別途契約]と組み合わせれば、会場で入場証を自動印字し、そのままスムーズに入場が可能です。また、登録完了後に自動生成される入場証PDFを事前に印字して持参する方法も提供しています。

有料セミナー(カンファレンス)の場合、請求書を郵送、入金の確認をする手間が省けるカード決済(※別途契約が必要)を提供することも可能です。

選ばれる理由は信頼と実績

「Pregis(プレジス)」は、30年にわたる展示会運営の知識と経験から生まれたサービスです。低コストながら高性能な機能を備え、イベント主催者様の運営負担を大幅に軽減します。 「イベント運営を効率化したい」「来場者の満足度を高めたい」という方は、ぜひご検討ください!

スムーズな入場を実現

サービスページへ

データ管理機能も充実

主催事務局向けに「事務局管理画面」を用意し、日々の登録数や聴講予約数が一目でわかる「統計情報機能」をはじめ「アンケート即時集計機能」、登録されているかを確認する「検索確認機能」をはじめ登録者のデータダウンロード等の機能を提供しております。

スマートフォン・タブレットに対応

スマートフォン等の普及により多くの方々がスマートフォン、タブレットを利用しております。 事前登録は、会社、事務所で登録しておりましたが、いつでもどこでも、会場に行く途中でも会場でも事前登録をするようになってまいりました。

そこで、弊社では、スマートフォンやタブレットに最適されたレスポンシブなデザインでサービスを提供し、スマートフォン等での事前登録サービスも実現いたしました。

レコメンドエンジン搭載

セミナー(カンファレンス)聴講予約では、弊社が独自に開発したレコメンドエンジンを利用した聴講予約を提供しご好評をいただいております。

出展者は専用アプリで来場者管理

出展者には展示会専用のセキュアバーコード®リーダ5thアプリによる来場者のQRコード等を読み込みと、読み込んだデータの納品サービスを提供しています。

サービスページへ

事前登録画面イメージ

イベント事務局

イベント主催者は、管理画面から来場希望者のデータを閲覧できます。
日付別、時間別、曜日別、月度別に来場希望者の登録数をグラフにて数量を把握することができます。

イベント来場希望客

イベント来場希望者は、リアルタイムに入場証(バーコード)を生成し、登録の変更もWeb上で行えます。
Pregis体験コーナーよりデモを実際に操作していただけます。

Step1
イベントへの来場希望者は、Web上のフォームから必要項目を入力
Step2
確認画面
Step3
登録完了画面。入場証(バーコード)の生成、登録内容の確認、変更が行えます。
FreedomのSSLサービス

株式会社フリーダム・グループは、ベリサイン・グローバル・サーバID採用により、 高度な128ビットSSL暗号化通信を実現しています。 お客様の情報は最高水準のセキュリティで保護されています。 どうぞ安心して弊社サービスを御利用ください。

Pregis体験版

Pregisを利用してイベント事前登録を行う流れを体験できます。

  1. フォームに必要項目を入力します。
    ※フォームの項目は変更できます。
  2. 確認画面にて「登録」または「修正」をクリックします。
  3. 登録したアカウント情報がご登録いただいたメールアドレス宛に送信されます。
  4. 登録完了後のホーム画面より入場証が表示されます。
  5. 「ログアウト」より登録前の画面に戻れます。
  6. 「ログイン」よりメールに記載された登録番号・パスワードを送信いただくと、登録後の画面がいつでも確認できます。

導入事例

展示会主催者A社の場合

背景とねらい

Pregis導入以前は、 過去の来場者データから招待状を印刷して会期前に郵送していました(約5万通)。電話やファクシミリでも招待状の受付窓口を設置していました。 しかしデータの整理から封入・封緘まで相当な日数をかけて招待状を郵送しても、回収率は10%強で大半が無駄な経費となっていました。しかも会場では当日登録が多く、名刺データ入力経費もかかっていました。

そこで、印刷経費、郵送経費、事務局経費の削減を目的に、インターネット事前登録システム「Pregis」を採用していただくことになりました。

導入後の効果

会期3ヶ月前からインターネット事前登録をオープン。会期終了までに2万人強のご登録をいただき、1万6千人にご来場いただきました。
サマリー情報(管理画面)で日々の登録数を確認し、おおよその来場者を予測することができましたので当日の混雑状況も予測できました。
事前登録のおかげで当日登録者は相当数減少し、名刺データ入力経費も削減しました。

今後の展望

事前登録数を増やすプロモーションの展開。極力当日登録を減らすことや、リピーター向けにメンバー化を進めたいと思います。